ライター・ブロガー

WEBライターがポートフォリオを持つメリット5選【注意点あり】

アスカ
アスカ
これからWEBライターとして活動したいけど、案件を取れないで悩んでます。

どうやったら、初心者でも案件を取ることができるのか教えて下さい。

上記のような悩みや疑問を解決していきます。

WEBライターは参入障壁が低く、非常に多くのライバルが存在していて、案件を取れないと悩んでいる人は多いでしょう。

特にWEBライター初心者は実績がない状態なので、案件を取るのが非常に難しい傾向にあります。

そこで本記事では、初心者WEBライターが絶対に持っておくべきポートフォリオについて徹底解説しました。

僕
僕もWEBライター初心者の時にポートフォリオを用意したことで、かなり早く案件を受注できるようになりましたよ!
【誰でも簡単】未経験からWEBライターになる方法|3つのアドバイスあり未経験からWEBライターになりたいと考えている人は多いでしょう。本記事では、未経験からWEBライターになる方法や覚悟しておくべきことなどを徹底解説しました。それだけでなく、どのような手順でWEBライターになっていけば稼げるようになるのかなどもまとめています。興味がある人は、是非最後までご覧下さい。...
【経験者が解説】WEBライターとは?主な仕事内容や6つの必要スキルありこれからWEBライターとして活動していきたいと考えている人は多いでしょう。しかしながら、大半の人はWEBライターを上手く認識することができていません。そこで本記事では、経験者の私が主な仕事内容や必要スキルについて徹底解説しました。これからWEBライターを目指す方は、是非ご覧下さい。...
僕
ちなみに、僕のインスタグラムではフリーランスに役立つ情報を定期的に発信しています!

記事を読む前に、是非フォローして頂けると幸いです。フォローして頂けたら、メッセージで質問に回答させて頂きます!

WEBライターにおすすめのポートフォリオは1つ

WEBライターがポートフォリオを作るのであれば、ブログ構築がおすすめです。

Wordで文章だけ執筆するのも選択肢の1つですが、ブログの方が信頼感を得ることができます。

これからポートフォリオを作るのであれば、ブログを構築するようにしましょう。

WEBライターがポートフォリオを持つ5つのメリット

まずは、WEBライターがポートフォリオを持つメリットを5つに厳選して解説していきます。

5つのメリット
  • 案件を受注できる可能性が高くなる
  • 文字単価の交渉に使える
  • 実績がなくても営業できる
  • サイトの構築方法を学べる
  • アフィリエイト・広告収入を得られる可能性もある

案件を受注できる可能性が高くなる

ポートフォリオを提示することで、クライアント側は簡単にスキルを把握できるので、安心して発注することができます。

クライアント目線で考えると、ポートフォリオや実績が無いWEBライターに案件を発注するのはリスクが高いと考える人が多いはずです。

実績がないWEBライターは、クライアントが安心して発注できるように、ポートフォリオを用意することをおすすめします。

僕
何事もクライアント目線で考えることが重要ですよ!

文字単価の交渉に使える

ポートフォリオでスキルが高いとアピールすることができるのであれば、文字単価の交渉も行うことができます。

例えば、ブログをポートフォリオにして、SEOで流入が増えているのであれば、SEOライティングができるということで文字単価の交渉を行うことが可能です。

クラウドソーシングだと、ポートフォリオを自己紹介の部分に記載しておくことで、スカウトを受けられる可能性もあります。

スカウトの案件は、ライター側から有利に単価交渉を持ち掛けることも十分に可能です。

僕
実績がない段階で文字単価の交渉を行いたいのであれば、ポートフォリオは用意しておくべきですよ!

実績がなくても営業できる

クライアント側は、WEBライターを選定する際に「実績」と「ポートフォリオ」の2点を重点的に確認します。

言い換えると、実績が無かったとしても、ポートフォリオがあれば十分に選定される可能性はあると言えるでしょう。

実際、個人ブログなどをポートフォリオにして、WEBライターとして仕事を始める人は多いです。

僕
実績が無いWEBライターで案件を受注できないと悩んでいるのであれば、ポートフォリオを用意することで解決できますよ!

サイトの構築方法を学べる

個人ブログをポートフォリオにする場合は、自分でサイトの構築を行うスキルも身に付けることができます。

特にWordPressでポートフォリオを作ると、受注できる案件の幅を一気に広げることが可能です。

WEBライターは文章を書くだけではなく、WordPressを操作する案件も少なくありません。

僕
WordPressを用いたサイトを触れるようになると、実務でも円滑に作業を進めることができますよ!

広告収入を得られる可能性もある

個人ブログをポートフォリオにする場合は、アフィリエイトやアドセンスの広告収入を得られる可能性があります。

アドセンスとは?

アドセンスとは、サイトに表示されているクリック型の広告のことです。

ユーザーが広告をクリックすることで、収益を得ることができます。

アフィリエイトとは?

アフィリエイトとは、広告から商品から購入された際に収益が発生する成果報酬型の広告です。

商品が購入されなければ収益が発生しないので、アドセンス広告との大きな違いになります。

僕
ブログではアドセンスとアフィリエイトの広告を貼ることができるので、収益を作ることも十分に可能ですよ!

WEBライターがポートフォリオで意識すること5選

それでは、WEBライターがポートフォリオを構築する際に意識することを解説していきます。

意識すること5選
  • 自分の得意なジャンルの記事を書く
  • 案件でも利用するWordPressで構築
  • セールスライティングを使う記事を執筆
  • デザインも意識する
  • お問い合わせフォームや自己紹介ページも用意

自分の得意なジャンルの記事を書く

できるだけ濃い内容の記事を作成する為に、自分が経験のある書きやすいジャンル(テーマ)を選んで、記事を執筆しましょう。

自分が経験したジャンルの内容だと、他とは異なるオリジナリティのあるポートフォリオを作成できます。

苦手なジャンルの記事を作成してポートフォリオにすると、他の記事と似ている内容になって、クライアントから良い評価を得られない可能性が高いです。

僕
僕も本サイトの多くは、自分の実体験から書いている記事が多いですよ!

案件でも利用するWordPressで構築

ポートフォリオをブログで構築するのであれば、WordPressを利用しましょう。

多くのWEBサイトは、WordPressを使って構築されています。その為、WEBライターの案件の多くもWordPressが絡んでいることが多いです。

これからWEBライターとして活動していくのであれば、WordPressを使うことができる人の方が有利に案件を獲得できます。

僕
案件を受注できる幅を広げる為に、WordPressを扱えるようになっておきましょう!

セールスライティングを使う記事を執筆

WEBライターは複数のスキルが求められますが、最も重要で必要なスキルは「セールスライティング」と言っても過言ではありません。

セールスライティングとは、ユーザーに商品を買わせるためのライティング技術です。

具体的には、アフィリエイトを目的とする商品紹介の記事やメルマガなどに使われています。

ポートフォリオにセールスライティングを使った記事を掲載しておくことで、商品を販売することが目的のアフィリエイト記事の案件も受注しやすくなります。

僕
セールスライティングの記事を作って、受注できる案件の幅を広げましょう!

デザインも意識する

案件を受注する際には記事の装飾も行わなければいけない可能性があるので、デザインも意識することが重要です。

  • フォント
  • ふきだし、囲い
  • 箇条書き
  • 画像の挿入
  • マーカーや文字に色を付ける

上記は、手軽に記事のデザインを整えられるスキルになります。

ポートフォリオのデザインを整えておくことで、記事の装飾ができるとアピールすることが可能です。

僕
記事の執筆に慣れたら、デザインにも挑戦してみよう!

お問い合わせフォームや自己紹介ページも作成する

ポートフォリオには、「お問い合わせフォーム」と「自己紹介ページ」は必ず作っておきましょう。

ポートフォリオを見たクライアントが、あなたに案件を発注したいと思ったにも拘らず、お問い合わせフォームがなければ機会損失になりかねません。。

また、文章は綺麗でも自己紹介ページがなければ、誰が記事を書いているのか判断でないので、案件を受注できる可能性は低くなるでしょう。

僕
簡単なページで良いので、「お問い合わせフォーム」や「自己紹介ページ」は用意しておきましょう!

WEBライターのポートフォリオ作成する3つの手順

今までの記事を読んで、ポートフォリオを作成したいと考えているWEBライターも多いでしょう。

そこで、WEBライターがポートフォリオを作成する手順を5つに分けて解説していきます。

  1. サーバー・ドメインを習得
  2. WordPressでサイトを構築
  3. 記事を書く

①サーバー・ドメインを習得

ポートフォリオとしてブログを構築するのであれば、最初にサーバーとドメインを習得する必要があります。

レンタルサーバーは、「エックスサーバー」や「ConoHaWing」がコストパフォーマンスが高いのでおすすめです。

ドメインは、「お名前.com」で習得することをおすすめします。

僕
私はサーバーは「エックスサーバー」と契約して、ドメインは「お名前.com」で習得しました!

②ワードプレスでサイトを開設

サーバーとドメインの契約が終われば、ワードプレスでサイトを開設しましょう。

ワードプレスでサイトを開設する際は、始めにデザインのテーマを選定する必要があります。

おすすめのテーマに関しては、「近日公開」をご覧下さい。

テーマの導入が終われば、次にプラグインの導入を行いましょう。プラグインを導入することで、デフォルトよりブログの性能や利便性を上げることができます。

参考までに、最低限入れておくべきプラグインは下記に記載しておくのでご覧下さい。

  • Contact Form 7(お問い合わせフォームを設置できる)
  • Google XML Sitemaps(サイトマップを設置できる)
  • Akismet Anti-Spam(スパムコメントを検知して自動削除)
  • All in one SEO Pack(SEO対策の設定を簡単にする)
  • SiteGuard WP Plugin(サイトのセキュリティ向上)
  • EWWW Image Optimizer(画像データの圧縮)

プラグインを無駄に多く導入すると、サイトが重くなる原因になります。

必要なプラグインを、適度に導入するようにしましょう。

③記事を書く

サイトが構築できれば、ジャンルを決めて記事を書いていきましょう。

ジャンルを1つに絞る人も多いですが、複数のジャンルを執筆することで、受注できる案件の幅を広げることができます。

僕
僕はプログラミングや資格などの情報を発信をしていましたよ!

WEBライターがポートフォリオを作成する際の注意点

最後に、ポートフォリオを作成する際に注意するべきポイントを3つ解説していきます。

3つの注意点
  • 定期的に記事を更新する
  • ポートフォリオの質が低いと意味がない
  • ジャンルの違う記事は3つ用意する

定期的に記事を更新する

ブログをポートフォリオにするのであれば、定期的に更新するようにしましょう。

しばらく更新されていないポートフォリオを提示すると、クライアントにネガティブな印象を与える可能性があります。

WEBライターとしての仕事に支障が出るのであれば無理に更新する必要はありませんが、できる限り定期的に記事を公開するようにしましょう。

僕
私は案件を安定して受注できるまでは、定期的に記事を更新しましたよ!

ポートフォリオの質が低いと意味がない

ポートフォリオを用意していても、質が低ければ案件を受注できないので、全く意味がありません。

少し時間を使っても良いので、質の高い記事をポートフォリオに掲載した方が、案件を取れる可能性は一気に上がります。

僕
ポートフォリオを持っているだけだと意味がないので、質が高い記事を投稿するようにしましょう。

ジャンルの違う記事を3つは用意する

ブログに執筆するジャンルは、最低でも3つ用意するようにしましょう。

ジャンルが1つに絞られていると受注できる案件が限られるので、複数用意することをおすすめします。

僕
複数のジャンルの記事を執筆しておくことで、案件を受注できる可能性が広くなりますよ!

まとめ

本記事では、WEBライターがポートフォリオを持つメリットや注意点などを徹底解説しました。

ポートフォリオを持っておくことで、未経験WEBライターでも案件を受注できる可能性を一気に上げることができます。

WEBライターのポートフォリオは、ワードプレスを使ったブログの構築がおすすめです。

ワードプレスでブログを構築することで、受注できる案件の幅が広がり、WEBライターとして稼ぎやすくなります。

WEBライターの副業の始め方や手順を徹底解説【20万円稼いでます!】これからWEBライターの副業を始めたいと考えている人は多いでしょう。本記事では、WEBライターとして月20万円を稼げた私が、副業の始め方や手順、メリットやデメリットを徹底解説しました。これからWEBライターの副業を始めたいと考えている人は、是非最後までご覧下さい。...
僕
本記事に対して質問がある場合は、インスタグラムでお気軽にメッセージ下さい!