上記の疑問を解決していきます。
Udemyというサービスは知っているけど、具体的にどのような内容を学習できるのか知らない人は多いでしょう。
この記事では、Udemyで学べる内容や学習方法を徹底解説しています。
- 何かスキルを身に付けたいと考えている
- Udemyについて詳しく知りたい
記事を読む前に、是非フォローして頂けると幸いです。フォローして頂けたら、メッセージで質問に回答させて頂きます!
本記事の目次
Udemyとは
Udemyとは、動画講座で様々なスキルを学べる学習プラットフォームです。
動画投稿者の講座を購入することで、動画を閲覧して学習を進めることができます。
学習する側では無く、講師として授業を提供することも可能です。
Udemyを利用すれば、色んな種類の動画講座を受けられるので、多くの利用者が愛用しています。
Udemyで学習できるスキル8選
Udemyで習得できるスキルは、大きく8つに分けられています。
全て詳しく解説すると長くなる為、簡潔に紹介します。
- 開発・IT・ソフトウェア
- ビジネススキル
- デザイン
- マーケティング
- 自己啓発
- 写真
- 音楽
開発・IT
Udemyでは、プログラミングを使った開発・ITについて学ぶことができます。
プログラミングは難易度が高く、文字で説明を見ても分からないことが多いでしょう。
プログラミングスクールに通えばスキルを習得できるけど、お金が無くて通えない人が大半だと思います。
Udemyの開発の動画講座を購入すれば、動画を見ながら高レベルのプログラミング技術を学ぶことが可能です。
ちなみに、独学でプログラミングを学習する際に利用するべき学習サービスを「プログラミングを学べる学習サービス3選【独学できます】」にまとめています。
ビジネススキル
Udemyでは、資料作成や営業などビジネスに必要な幅広い知識・スキルを学べます。
ビジネススキルを上げれば、会社で活躍できるようになるので、収入アップや転職できるなどの選択肢を増やすことが可能です。
サラリーマンや就職が近い学生など、ビジネスを学んでおくべき人におすすめします。
デザイン
Udemyの「デザイン」カテゴリーでは、基礎知識からツールの利用方法まで幅広く学習することができます。
デザインは才能やセンスと言っている人も多いですが、知識を習得すれば誰でも身に付く能力です。
本気でデザイナーを目指している人は、Udemyで学習しましょう。
マーケティング
Udemyの「マーケティング」カテゴリーでは、SEOや広告運用などWEBマーケティングに必要なスキルを学べます。
マーケティング全般を学習できますが、特にWEBマーケティングの講座が豊富です。
これからWEBマーケティングは重宝されるスキルになるので、学んでおいて損は無いでしょう。
自己啓発
Udemyの「自己啓発」カテゴリーでは、仕事の生産性向上や思考法などを学ぶことができます。
自己啓発を学ぶことで、生活の質が向上するでしょう。
キャリアや子育てのコツなど学べる内容は多いので、自分に興味がある自己啓発の講座を購入して学習して下さい。
写真・動画
Udemyの「写真・動画」カテゴリーでは、動画や写真の編集スキルを学ぶことができます。
- Photoshop(画像編集ソフト)
- Premium Pro(動画編集ソフト)
上記のツールを扱えるようになれば、本格的な編集ができるようになります。
写真や動画の編集に興味がある人は、講座を購入して学んでみるのも良いですね。
音楽
Udemyの「音楽」カテゴリーでは、ボイストレーニングや音楽制作などを学ぶことができます。
音楽に興味はあるけど、独学で習得するのは難しくて挫折している人は多いですよね。
これから音楽について学びたいと考えている人は、動画講座で学んでみましょう。
Udemyで良い動画講座を選ぶ2つの方法
今までの記事を読んで、Udemyの動画講座を購入して学習をしたいと考えている人も多いでしょう。
そこで、Udemyで良い講座を選ぶ方法を2つ紹介していきます。
- 評価をしっかり見る
- プレビュー動画の確認
評価をしっかり見る
Udemyで動画講義を選ぶ時は、「評価の高さ」と「評価数」を確認しましょう。
Udemyには、講座購入者が評価をつける機能があります。評価が高い動画は、ほとんどの確率で良い動画です。
動画の評価が高くても、評価数が1など低い場合は意味がありません。
評価数が多くて評価の高い動画講座を選ぶことで、本当に良い講座を購入することができます。
プレビュー動画の確認
Udemyで動画講座を選ぶ時は、投稿者が提供しているプレビュー動画を確認しましょう。
プレビュー動画では、動画講座でどのような講義をしているのか確認できます。
どのような講義をしているのか確認する為に、プレビュー動画は見ておきましょう。
Udemyのお得な買い方
Udemyの動画講義を購入するのであれば、セール時を選びましょう。
普段の値段が数万円と考えると、かなり安くなると言えるでしょう。
セールは年に数回のような頻度では無く、毎月やっています。
Udemyは安心の30日返金保証
Udemyは、購入してから30日以内であれば理由に関係なく返金対応しています。返金はUdemyの運営元が保証してくれているので安心して下さい。
とりあえず興味がある講義を購入して、いまいちだったら返金を申請すれば良いですね。
Udemyはほとんどの場合は返金対応されますが、下記のようなケースは対応されない場合があります。
- 動画をほとんど視聴し終わってる(一部返金になる可能性)
- Udemyの公式サイトで購入していない場合(アプリやサードパーティー)
- 返金を繰り返している場合(アカウント削除の可能性)
Udemyを利用する6つのメリット
今までの記事を読んで、Udemyを利用したいと考える人も多いでしょう。
そこで、Udemyを利用する6つのメリットを紹介していきます。
- 圧倒的に安い
- 価値のある動画が多い
- 色んな分野を学べる
- 返金保証があるから安心
- しっかり質問ができる
- すきま時間に学習できる
- 書籍で速く理解ができる
圧倒的に安い
Udemyの講義は、平均1000円〜2000円で購入できるので、かなり安く学習できます。
プログラミングスクールや動画編集は、スクールで学ぶと数十万円掛かるので、Udemyはコスパが良いと言えますね。
Udemyの講座が安くなっているのは、セール時のみです。
普段の価格で購入すると数万円するので、Udemyで講座は必ずセール時に購入しましょう。
価値のある動画が多い
動画講座を公開しているのは実績が豊富なプロの方が多い為、価値のある講義が多いです。
プロから本一冊程度の金額でスキルを学べると考えると、かなり良いサービスと言えるでしょう。
もちろん実績を偽っている人も一定数は存在しますが、「評価」と「プレビュー動画」を確認すれば判断できます。
仮に判断できなくて質が低い動画を購入しても、返金できるので安心して下さい。
色んな分野を学べる
Udemyは、色んな分野のスキル・知識を習得できます。
- 開発・IT
- ビジネススキル
- デザイン
- マーケティング
- 自己啓発
- 写真・動画
- 音楽
上記はUdemyで学べる主なカテゴリーです。
値段も安いので、手軽に色んなスキルを学べます。自分が興味のある講座があれば、積極的に購入してスキルを習得しましょう。
安心して購入できる
Udemyは、返金制度があるので安心して購入できます!
返金できるにも関わらず、講座を購入するか迷っているのは時間が勿体ないです。
しっかり質問できる
Udemyの講義で分からない部分があれば、動画投稿者に質問ができます。
分からない点が出てきても質問ができるので、動画講義の内容は全て理解することが可能です。
講義で分からない点があれば、積極的に質問して理解を深めましょう。
質問の返信は、必ず貰えるわけではありません。ただ、評価の為に、ほとんどの場合は返信をしてくれます。
空き時間に勉強できる
Udemyは動画講義なので、空き時間に勉強することができます。
今までは空き時間にYouTubeやSNSを見ていましたが、完全に無駄な時間だと思ってUdemyの講義を見るようになりました。
空き時間を上手く活用することで、効率良く知識をインプットできます。
書籍より速く理解できる
動画講義は画面を真似て作業をするだけで、簡単に理解することができます。
何かを学ぶ際にネット記事や書籍を利用する人は多いですが、文字だけで理解できないと悩んでいる人は多いでしょう。
例えばプログラミング初心者でプログラミングを学ぶ際に書籍を使うと、そもそも記載されている単語が理解できない人は多いはずです。ネット記事や書籍は初心者が分からない単語が多く出てくる場合があるので、ある程度の知識が無ければ理解するのは難しいでしょう。
動画講義であれば、説明されている言葉が理解できなくても、画面の映像通りに作業を行えばスキルを習得することが可能です。
ネット記事や書籍など文字だけで理解するのが難しい人は、動画の画面を真似るだけでスキルを学ぶことができるUdemyの利用をおすすめします。
Udemyを利用する2つの注意点
先ほどはメリットを紹介しましたが、デメリットもあるので解説していきます。
- 質の悪い動画が紛れ込んでいる
- 通信制限になる
- 質問対応を受けられない可能性がある
- 自分で学ぶ意欲が無ければ意味がない
質の悪い講義が紛れ込んでいる
Udemyは誰でも動画講義を販売できるので、質が悪い講義も含まれています。
評価制度やプレビュー動画を確認すれば判断できますが、それでも外れ講義を選んでしまうことはあるでしょう。
最悪の場合は返金保証があるので安心ですが、質が悪い講義があるのはデメリットですね。
通信制限になる
Udemyは動画講義になるので、ネット環境が無ければ通信制限になる可能性が高くなります。
ギガ数が少ない人は、ネット環境が整っている場所でUdemyを利用しましょう。
自宅にネット環境が整っていない方は、ギガ数を増やすしかありません。
質問対応を受けられない可能性がある
Udemyはオンラインなので、対面で学べるスクールに比べて質問をしても返答が来るのが遅いです。その為、分からない部分を早く解決することができません。
質問対応が遅いのは、スクールと比べてUdemyの大きなデメリットと言えるでしょう。
それだけでなく、講師によっては質問をしても返答が来ないケースもあります。返答を絶対にしなければいけないという規約はないので、注意しておきましょう。
しかしながら、受講者の質問に返答しなければ返金対応される可能性が高いので、基本的に講師は返信をしているケースが多いようです。
また書籍やネット記事では質問をすることができないので、Udemyはかなり良心的と言えるでしょう。
個人で学ぶ意欲が無ければ意味がない
Udemyはスクールのように担当講師が付いて教えている訳ではないので、個人のモチベーションが無ければスキルを習得することはできません。
スクールであれば受講者に対して担当の講師が付いてくれる為、モチベーションが無くても管理される環境で学習を継続することができます。
しかしながら、Udemyは動画講義を購入しても講師からサポートを受けることはありません。
これからUdemyで学習を進めていきたいと考えているのであれば、自己学習するモチベーションが重要になると覚えておきましょう。
Udemyを利用するべき人の3つの特徴
今までの記事の内容を読んで、Udemyを利用するか迷っている人も多いでしょう。
そこで、Udemyの利用をおすすめする人の特徴を解説します。
- 副業を始めたい
- 自己投資に使える額が少ない
- 色んなスキルや知識を身に付けたい
副業を始めたい
Udemyでは、副業で稼げるスキルを習得できます。
- 動画編集
- WEB制作
- バナー・チラシ
上記の3つは、副業で仕事を獲得しやすいです。これらのスキルは、Udemyで学べます。
会社の昇給より副業の方が早く稼げるようになる為、今の収入に満足していない人は、Udemyでスキルを習得して副業を始めましょう。
自己投資に使える額が少ない
自己投資に使える金額が少ない人は、格安で動画講座を購入できるUdemyの利用がおすすめです。
Udemyがセールをしているタイミングであれば、1000円〜2000円で講座を購入できます。
プログラミングや動画編集のスクールに通うと数十万円するので、お金が無い人はUdemyの利用をおすすめします。
色んなスキルや知識を身に付けたい
Udemyでは複数のカテゴリーが用意されているので、様々なスキルや知識を身に付けることが可能です。
プログラミングや動画編集のようなスキルだけでなく、財務会計や自己啓発などの知識も習得できます。
知識やスキルは多く習得しているだけ有利なので、自分が興味のある分野は積極的に学びましょう。
Udemyを実際に愛用している私の感想
動画編集やデザインを学びたくてスクールを検討していましたが、大学生の僕に数十万円を払う余裕がありませんでした。
Udemyで動画編集の講座を受講すると、非常に分かりやすくて技術も身に付いたと実感しています。
スキルや知識を安く学びたいと考えているのであれば、Udemy をおすすめします!
Udemyの7つの良い評判・口コミ
先ほどは私の感想を書きましたが、他の方がどのように感じているのか評判・口コミを紹介していきます。
まずは良い評判と口コミを紹介しているので、確認していきましょう。
- 安いので愛用している
- 空き時間に学習ができる
- コスパが良い
- 色んな講座を受講できる
- 動画のクオリティが高い
- 質問したら返答が来る
- 書籍より分かりやすい
安いので愛用している
Udemyめちゃ良いですよね!!
就活時代から使っていて、今もすごくお世話になってます😊
頻繁にセールしてるので、定期的に調べて、魅力的なコースに目星をつけておくといいかもです!
— こばくん🏉4月からアチーブメント (@kobakun21) November 27, 2020
Udemyの動画講義はセール時であれば数千円で購入できます。
セールは頻繁に行っているので、そのタイミングまで待って動画講義を購入しましょう。
空き時間に学習ができる
おはようございます☀️
今日は運転大移動🚗 ³₃ そして奥さんと柿採りします。
これで1日終わるなあ〜今日もスキマ時間で勉強しよう!#積み上げ 75日目
・Udemy聞きながら運転良い一日になりますように🙏
— しょう@わたねこ (@nhuhunhu) November 22, 2020
Udemyは動画講義なので、車に乗りながらでも音声で学習ができます。
携帯を触れるタイミングであれば、画面を見ながらインプットできるので、空き時間を活用することが可能です。
本のように持ち運ぶ必要もないので、非常に便利ですね。
コスパが良い
私もJavaの壁を感じてPythonやRubyなどの言語をやりました笑
今はスクールもですが、YouTubeやUdemyのコンテンツがコスパが良いですね!
— きさらぎさん (@zer0_ykisaragi) November 23, 2020
スクールは値段が高いですが、Udemyは安いのでコスパが良いですね。
サービスや講義の品質はスクールに劣りますが、お金が無くてもスキルを身に付けたい方に、Udemyはおすすめです。
色んな講座を受講できる
udemyのセールで3講座購入。AWSと資料作成関連のもの。
ITプロジェクトの資料作成という講座見始めたけど、良い感じ。— Tatsuya (@suzu12183) November 27, 2020
Udemyの動画講義の種類は非常に多いので、色んな講座を受講することができます。
プログラミングや動画編集のようなスキルだけでなく、ビジネスの知識を学べるなど、学習できる範囲は広いです。
動画のクオオリティが高い
おはようございます!
昨日udemyでSEOライティングについての動画を見ていました。動画のクオリティが高くてここまで意識しなければいけないのかと思い、心折れかけました。
ですが、新しいリサーチの方法や、
良いライティングのヒントを得たので、継続してめげずに頑張ります。— kota@現役医療事務・python勉強中・とんねるめがほん運営 (@KotaTunMega) November 24, 2020
Udemyの動画講義は、プロが作っているのでクオリティが高いです。
もちろん質が悪い動画も紛れていますが、返金対応があるので心配する必要はありません。
質問したら返答が来る
Udemy良いですね、質問したらちゃんと返答もくるし。
本だけだとわからないけど、講義形式だととってもわかりやすい!というか、2000円でこんなに分かりやすい講義が買えるなんて世の中すごい・・・— あおい (@aoikater) May 30, 2020
動画講義で分からない部分があれば、講師に質問すると返信が来ます。
返信は保証されていませんが、評価にも繋がるので大抵は貰えると考えておいて大丈夫です。
書籍より分かりやすい
【 #udemy 学習は効率が良い】
udemyは 0→1 の積み上げ教材として重宝している。 書籍だと難しい場面で止まってしますが、動画だと、ハンズオンで進んで行けるので、全体像を早い段階で捉える事ができるという印象です。
ていうか、もっと早く始めればよかった。
( @UdemyJapan 現在セール中です。)— ニスタさん@G検定、機械学習勉強垢 (@keiba_yosou_ai) May 13, 2020
書籍だと分かりにくい表現があったりして、悩むことは多いでしょう。
動画講義であれば画面を真似するだけでスキルや知識が身に付きます。
最近は書籍より、動画で学べるUdemyやYouTubeの方が分かりやすいですね。
Udemyの3つの悪い評判・口コミ
先ほどは良い評判・口コミを紹介しましたが、悪い評判・口コミもあるので解説していきます。
- 強制力が無い
- ネット環境によって調子が悪くなる
- 講師の声が聞き辛い
強制力が無い
スクールはコスパ悪いけど一定の強制力がある。
書籍とかUdemyは圧倒的に安いけど強制力がない。
月額5kくらいまでで質問したらすぐ答えてくれるコミュニティみたいなのと定番コンテンツを組み合わせて学ぶのが多くの場合では最適解なんだろうね。
— タイヘイ (@taiheiex) November 26, 2020
Udemyは自学自習になるので、スクールのように強制力はありません。
出費を抑えてスキルを習得したいのであれば、自ら学習する必要があります。
ネット環境によって調子が悪くなる
UdemyのAWS講座、この休み中に終わらせようと頑張ってるけど、なんかUdemy調子悪い・・?
動画止まるし、キーボード操作効かないし・・— やーさん (@y_megane88) January 6, 2019
Udemyは、ネット環境が無ければ動画を再生することができません。
携帯に動画講義をダウンロードするのではなく、クラウドで閲覧する必要があります。
講師の声が聞き辛い
オタク口調で滑舌悪いUdemyしんどいわー。
paizaみたいな可愛い女の子の声にして🤦♂️— shun⊿ (@txkxzxwx) May 20, 2020
講師の声が聞き辛い動画講義が含まれています。
動画講義は音声で学習を進めていくので、講師の声は非常に重要です。
動画講義を購入する前に、プレビュー動画を確認すれば、講師の声が聞き辛いか判断できます。
Udemyについて:まとめ
この記事では、Udemyについて徹底解説しました。
- 副業を始めたい
- 自己投資に使える額が少ない
- 色んなスキルや知識を身に付けたい
上記の特徴に当てはまる方は、Udemyの利用をおすすめします。