上記のような悩みを解決していきます。
本記事は実際の体験談から書いているので、かなり参考になると思いますよ!
この記事では、テックアカデミーを受講した感想と、他の人の口コミや評判を解説していきます。
テックアカデミーの受講を考えている人や、プログラミングスクールの選定に悩んでいる方は必見です。
- テックアカデミーについて知りたい
- プログラミングスクールに悩んでいる
記事を読む前に、是非フォローして頂けると幸いです。フォローして頂けたら、メッセージで質問に回答させて頂きます!
本記事の目次
テックアカデミーを受講する前の僕の状態
テックアカデミーを受講した感想をお話しする前に、受講前の私の状態を確認しておきましょう。
- 2019年2月にプログラミング学習を開始。
- 2019年4月にプログラミング学習を挫折。(2ヶ月で挫折)
- 2019年12月にプログラミング学習に復帰(テックアカデミーを受講)
最初はプログラミングを2ヶ月勉強しましたが、難しくて挫折しました。
しかしながら、挫折した8ヶ月後にプログラミング学習に復帰したタイミングでテックアカデミーに入会しました。
テックアカデミーを受講した感想
私は、テックアカデミーに通って本当に良かったと思います。下記の表を参照して下さい。
テックアカデミー受講後
1ヶ月でwordpress制作のスキル習得
2ヶ月でインターンに合格
4ヶ月で10万円の案件を獲得
7ヶ月で開業届提出(Whiteless)
今までアルバイトで月4万円くらいしか稼ぐことができませんでした。しかし、今ではサイト制作の案件でアルバイトの収入を超えます。
私のテックアカデミーの感想を知って頂いたので、次はメリットやデメリットを解説していきます。
テックアカデミーを受講する6つのメリット
まずはテックアカデミーのメリットを解説していきます。
- 最短でスキルを習得できる
- メンターのレベルが高い
- 何度でも質問ができる
- 課題で理解がアップ
- どこでも好きな時間に学習ができる
- ビデオ通話でプログラマーと話せる
最短でスキルを習得できる
テックアカデミーは、プロのサポートによって最短の過程でスキルを習得することができます。
知識の無い状態でプログラミングを始めると、分からないことが多すぎて学習が進みません。その結果、挫折して辞める人が非常に多いです。
メンターのレベルが高い
テックアカデミーのメンターは、現役のプログラマーなので知識と経験が豊富です。
こんなことが、普通にありました。
また、スクールの受講期間が終わってもプログラミングを学べるように、答えを教えるのではなく自分で解決するためのヒントを与えてくれます。
エラーを早く解決できる能力が身に付くのは、テックアカデミーの指導の魅力の1つです。
何度でも質問ができる
テックアカデミーは分からないところがあれば、何度でも質問することができます。
何度でも質問できるので、分からない部分があっても絶対に理解して学習を進めることが可能です。
特に独学だとエラーを解決できないで次に進んでしまう人の多いので、分からないことを全て解決できるテックアカデミーを受講する価値は十分にあると言えるでしょう。
質問の返答が早い
テックアカデミーはSlackというチャットを使って質問ができますが、返答がかなり早いです。
他のプログラミングスクールだと、チャットで質問しても返信が遅いという意見が出てきます。
返信が遅いと質問できる回数も限られ、満足に学習が進みません。
テックアカデミーは完全オンラインなので、チャット対応するメンターの数が多く用意されているようです。そのため、質問への対応が早くなります。
返信が早いので何度でも質問できるテックアカデミーのチャットサポートは、強力な味方になるでしょう。
課題で理解がアップ
テックアカデミーは、受講生の理解度を確認するための課題を用意しています。
少し課題の内容は難しくなっていますが、クリアすることで高レベルな技術を理解できるようになりました。
また、プログラマーの視点から課題に対するアドバイスも貰えるので、非常に勉強になります。
どこでも好きな時間に学習ができる
プログラミングスクールは、大きく2種類に分けることができます。
- オフラインスクール(教室型)
- オンラインスクール
おすすめは、どこでも好きな時間に学習ができるオンラインスクールです。
オフラインで教室に通うとなれば、外出する用意や移動時間などが無駄になります。
他にも詳しくオンラインとオフラインの違いを知りたければ、「プログラミングスクールは「オンライン型」or「オフライン型」?【徹底比較】」をご覧下さい。
ビデオ通話でプログラマーと話せる
テックアカデミーは、ビデオ通話でプログラマーと直接話すことができます。
私がメンターに聞いたのは、下記の内容です。
- 実務に必要なスキル
- 実際に案件を回すときに気をつけること
- これから勉強する上で、気にかけること
- 案件の獲得方法
- 実務でよく使うツール
- エラーの見つけ方
プログラミングに関する不安や疑問を解決できたので、ビデオ通話は非常に良かったです。
テックアカデミーを受講する3つのデメリット
テックアカデミーを受講するメリットを紹介しましたが、デメリットもあるのでまとめてました。
- 値段が高い
- 教材以外の質問は答えてくれない
- 教材が少し難しい
値段が高い
プログラミングスクールは、受講するための初期費用が高いです。
ただ、テックアカデミーは他のプログラミングスクールより値段が安いです。
オフラインスクールだと70万円などもありますが、テックアカデミーは149,000円〜498,000円で収まります。
後から転職や副業で稼げるようになると考えると、妥協できる料金ですね。
テックアカデミーを安く受講したいなら、テックアカデミーの受講料を安くする4つの方法【私も使いました】をご覧ください!
教材以外の質問は答えてくれない
テックアカデミーは、教材と関係無い質問をしても教えてくれません。
しかしながら、教材の内容が深くまで学べるようなっているので、教材を見れば分からないことを解決できます。
教材が少し難しい
テックアカデミーの教材は、初心者に少し難しいと言う印象を持ちました。
僕の場合は少しだけ知識を持っている状態で受講したので、スムーズにプログラミング学習を進められましたが、初心者の方には少し難易度が高いと感じる可能性もあります。
テックアカデミーを受講するのであれば、軽くプログラミングを勉強しておきましょう。
少し準備しているだけで、スクールに入ってからリズム良くプログラミングを理解していくことが可能です。
テックアカデミーと独学を3つの視点で比較
僕は独学でプログラミングを挫折した経験があります。
そこで独学の頃と、テックアカデミーを受講している現在を比較しました。
- 学習時間
- 多くのスキルを習得
- お金
学習時間
テックアカデミーの受講で、独学よりも早くスキルを身に付けることができました。
- 最短でスキルを身に付けられるカリキュラム
- メンターへの質問でエラーが即解決
カリキュラムの完成度が高いのも良いですが、分からないエラーを何時間も悩まなくて良いのは、独学との大きな違いです。
独学だと質問ができる人がいないので、エラー解決に数時間を掛けることは珍しくありません。
「エラーに悩む時間」や「スキルが身に付かない教材を学習する」などの無駄を無くすことで、最短でスキルを習得するこができます。
必要なこと
テックアカデミーで、プログラミングを学ぶためには何が必要か知ることができました。
- コードが書けたら良い
- 分からなかったら、どうしようもない
- HTMLとCSSだけで稼げる
上記のような考えでプログラミングを勉強していても、案件を獲得するのは不可能です。
メンターとのビデオ通話や教材によって、何か必要か知ることができました。
- コードは最適化(SEO)する必要がある
- 分からなくても、調べる力をつけて解決する必要がある
- サイトのデザインも勉強する必要がある
- 営業力も必要である
- サイトやランディングページを作れる人は無限にいる
- 実務で必要な知識
- 実務でよく使うツール
お金
独学だと、そこまでお金を使わずにプログラミングを学ぶことができます。
その代わりにデメリットもあるので、下記にまとめておきました。
- 無限にある情報から、勉強方法などを選ばないといけない。
- 分からないことを解決するのに時間がかかる
- 案件や実務に関することは、全て調べる必要がある
デメリットを理解してでも独学でプログラミングを学びたいのであれば、『【独学できます】プログラミングを学べる学習サービス3選と学習手順』をご覧下さい。
テックアカデミーはお金が必要ですが、下記のようなメリットがあります。
- すぐに最適な勉強方法が手に入る
- 分からないことは、すぐに質問できる
- 案件や実務に関する話を聞ける
早く確実に稼げるようになりたいのであれば、テックアカデミーがおすすめです。
テックアカデミーを受講する前に2つの決めること
今までの記事の内容を見てテックアカデミーに入会したいと考えている方は、受講する前の準備をしていきましょう。
- コース選び
- 受講期間を選ぶ
コース選び
まずは受講するコースを選びましょう。
現在(2020年1月28日)テックアカデミーには、25種類のコースがあります。その中から、学びたいものを選べば大丈夫です。
- Webアプリケーションコース
- PHP/Laravelコース
- Javaコース
- フロントエンドコース
- WordPressコース
- iPhoneアプリコース
- Androidaアプリコース
- Unityコース
- はじめてのプログラミングコース
- ブロックチェーンコース
- スマートコントラクトコース
- Pythonコース
- はじめてのAIコース
- AIコース
- データサイエンスコース
- Scalaコース
- Node.jsコース
- Google Apps Scriptコース
- Scratchコース
- Webデザインコース
- UI/UXデザインコース
- 動画編集コース
- 動画クリエイターコース
- Webディレクションコース
- Webマーケティンングコース
プログラミングでやりたいことが決まれば、それに必要な言語を勉強すれば問題ありませんん。
テックアカデミーは無料体験を実施しているので、そこでメンターに何を学べば良いか聞きましょう。
無料体験については、『テックアカデミーの無料体験を受講した感想【5つのメリットあり】』をご覧下さい。
無料体験を受けないでテックアカデミーのコースを受講して、学びたいことと違って後悔した人は非常に多いです。
受講を迷っているのであれば、とりあえず無料体験を受けましょう。
受講期間を選ぶ
テックアカデミーは学習する期間によって値段が変わるため、期間選びも重要です。
カリキュラムを見ると、目安学習時間というものがあります。
1番下に学習時間の目安が書かれているので、それを参考にしましょう。
テックアカデミーをおすすめする人の3つの特徴
最後にテックアカデミーを受講するべき人を紹介します。
今から紹介する3つに当てはまるのであれば、迷わず受講して下さい。
- 独学で勉強した
- 選択肢を増やしたい
- 集中的な時間を取れる
独学で勉強した人
独学でプログラミグを学んだ人は、テックアカデミーを受講する価値が十分にあると言えるでしょう。
ある程度の知識を身に付けてから受講することで、理解度が全く変わります。
早くスキルを習得したいのであれば、先にテックアカデミーの受講料を払っておいて、受講期間が始まるまでに勉強しておきましょう。
テックアカデミーはお金を払っても、すぐに受講が始まりません。少し期間が空くので、その間に勉強すれば大丈夫です。
選択肢を増やしたい
プログラミングを学んで選択肢を増やしたい人は、テックアカデミーを受講しましょう。
僕の場合は、フリーランスとして働きたいという思いから、本気でプログラミングを学ぶためにテックアカデミーの受講を決意しました。
またプログラミングのスキルがあれば、フリーランスだけでなく転職や副業なども選択肢に入れることが可能です。
選択肢を増やしたいのであれば、プログラミングを学べるテックアカデミーをおすすめします。
- DMM WEBCAMP←通学型の転職保証プログラミングスクール
- テックキャンプエンジニア転職←オンライン型の転職保証プログラミングスクール
- GEEK JOB←無料の転職保証プログラミングスクール
集中的な時間が取れる
プログラミング学習に時間を取れる人は、テックアカデミーの受講をしても問題ありません。
受講期間が長いと料金が数万円も変わるだけでなく、1日の学習時間が短くなり学んだ内容を忘れやすくなります。
短期間でプログラミングを学び人生を変えるために、集中的な学習時間を確保しましょう。
テックアカデミーに通うべきではない人の2つの特徴
テックアカデミーに通っても意味がない人も紹介しておきます。
これから紹介する2つに当てはまるなら、受講するのは早いです。
- 目的が明確ではない
- プログラミングが楽しくない
目的が明確ではない
プログラミングを学ぶ目的がないのであれば、テックアカデミーを受講する必要はありません。
目的を明確にしなければ、何を学ぶ必要があるのか把握できないからです。
テックアカデミーを受講する前に、プログラミングを学ぶのか目的を明確にして、やるべきことを洗い出しましょう。
プログラミングが楽しくない
それが理由でプログラミングを学ぼうと考える人がいます。
しかし、プログラミングが楽しくないのにやっても意味がありません。
とりあえずプログラミングをやるのは良いですが、いきなりスクールに通うのは絶対にやめましょう。
まずは独学でやってみて、下記に当てはまればテックアカデミーを受講してみてください。
- 楽しいからもっと学びたい
- 続けたいけど難しいから挫折しそう
テックアカデミーの良い評判と口コミ
最後にテックアカデミーの評判と口コミをまとめておきます。
今までは実際に受講した私の意見を書きましたが、他の方がそのように感じているのか確認しておきましょう。
- 必要なことを学べる
- 教材を半永久的に閲覧できる
- メンターさんが良かった
- 質問をしても、すぐに返信が来る
- サボれない環境になる
- オリジナル作品を何度も添削してくれる
必要なことを学べる
半年前にプログラミングを勉強しようと思いテックアカデミーを受講。
今日、久しぶりにカリキュラム見ると「Webサイト分析」「SEO」などブログで使える教材があり、とても参考になりました!
プログラミングは挫折したけど「頑張ったことは無駄にならない」と改めて感じました!#ブログ初心者
— せりざわ (@TSERIZAWA4) October 20, 2019
テックアカデミーは、プログラミング以外の知識も得ることができます。
コードしか書けない人は増え続け、これから需要は無くなるでしょう。仮に仕事を受けても作業者に回って、稼げる金額も少ないです。
プログラミン以外の知識とスキルを身に付けることで、付加価値が生まれ希少な人材になることができます。
テックアカデミーは、プログラミングを学ぶ上で持っておくべき知識を体系的に学べるので、大きなメリットになりますね。
教材を半永久的に見ることができる
こちら無事に終わりましたが、つわりが酷かったため、最後はほとんどできなかった。
悔しいけど、テックアカデミーの良いところは、カリキュラムがずっと見れるところ!自主学習して頑張るぞよ。— 納豆LOVER@3児の母 (@lazylife_japan) June 6, 2019
テックアカデミーの教材は、半永久的に閲覧することが可能です。
プログラミングスクールの多くは、受講が終了すればカリキュラムを閲覧することができなくなります。
これはテックアカデミーを受講する大きなメリットになりますね。
メンターさんが良かった
テックアカデミーのjavaコースが無事昨日で修了。
本当にメンターさんの重要性を実感しました😂
良い口コミも悪い口コミもあるけど自分的には良かったと思います。#駆け出しエンジニアと繋がりたい #テックアカデミー— ひろき (@hirodonnboss) February 26, 2020
テックアカデミーのメンターは、実務経験が豊富なプログラマー達です。
そのため、メンターのサポートのレベルが高く、難しい部分も挫折せずに進むことができます。
年齢層も若い人が多く、気軽に話しやすいので色んな話を聞きやすかったという評判や口コミもありましたね。
質問をしてもすぐに返信が来る
テックアカデミーの良い点3つ
✅slackでの対応がマジで秒速
✅週2でメンタリングなのでモチベ保てる
✅他のオンラインスクールと比べて安い#テックアカデミー#駆け出しエンジニア
— ノスケ (@mf6zo) August 31, 2020
テックアカデミーのチャットサポートが良いという評判や口コミも多かったです。
質問をすると、すぐに返信が来るので学習がスムーズに進みますね。
サボれない環境になる
テックアカデミーの良いところ
・わからない事があれば聞ける
・メンターと週1回以上面談があるので
サボれない— ツッキー (@WEBdrector) March 25, 2019
テックアカデミーは教材やカリキュラムを丸投げするのではなく、週に1回のメンタリングでサポートをします。
そのため、サボっていたらメンターから注意されるので頑張るしかありません。
独学だと甘えが出てしまうので、サボれない環境は素晴らしいですね。
オリジナル作品を何度でも添削してくれる
今、テックアカデミー受講を考えている人がいたら、8週間コースが良いと思う。最初は4週間に惹かれるけどね。最後にオリジナルサイトを作る課題があるけど、いくつ提出してもよいらしい。その分アドバイスをいただけるから余裕持っていくつか作ると良い。お金も時間も有効活用しないとね💰🧑🏻💻
— シロマメ (@shiromameweb) July 17, 2020
テックアカデミーは、最後にオリジナルで制作した成果物をメンターに提出しなければいけません。
その際に、成果物に対して色んな添削を受けることができます。
期間中であれば、何度でも成果物に対してプログラマーから指摘を受けられるので、かなり大きなメリットになるでしょう。
テックアカデミーの悪い評判と口コミ
少しだけ悪い口コミや評判も見つかったので、紹介しておきます。
- チャットの質問の時間が決められている
- 最初は独学で勉強しておいた方がよかった
チャットの質問の時間が決められている
ちなみにテックアカデミー自体は非常に良いサービスです!
スタートからゴールまでのロードマップがしっかりしているのはプログラミング初学者にとって非常にありがたいですし、質問の回答もかなり早くて良いですね。
難点を言うと質問の回答が15時~23時なのは僕の生活リズムと合っていませんでした https://t.co/BSqucXXlX9— YU-TA (@magumatari) February 20, 2020
テックアカデミーのチャットサポートは、15時〜23時と決められています。そのため、この時間内に学習できない方はチャットサポートのメリットが薄れてしまいますね。
ただ、チャットサポートに24時間対応しているプログラミングスクールは、日本にありません。これは仕方ないことだと思います。
対処方法としては、サポート時間外に学習して分からなかったことは全てチャットに入れておきましょう。そうすれば、次の日に質問に対する回答が戻ってきます。
最初は独学で勉強した方が良かった
テックアカデミーの「はじめてのプログラミングコース」受講終えました。結論から言うと良いサービスでした。でもドットインストールやprogateのHTML/CSS、PHPみっちりやったあとに受講した方が良かったかなと。以下、感じたメリットとデメリット。
— りょうた⛰ただの山好き。 (@ryotamatsu2) August 20, 2018
テックアカデミーは、カリキュラムが少し難しいです。
初心者の方でもカリキュラムを完走できるようにサポートしていますが、受講前に勉強をしておいた方が良いでしょう。
最初は独学で少しだけ勉強してから受講することをおすすめします。
テックアカデミーの感想と評判と口コミまとめ
この記事では、私が実際にテックアカデミーを受講した感想と、他の人の口コミを紹介しました。
最後に簡単にまとめておくので、ぜひご覧下さい。
- 最短でスキルを習得できる
- メンターのレベルが高い
- 何度でも質問できる
- 課題で理解がアップする
- 家で学習できる
- ビデオ通話でプログラマーと話せる
- 他のスクールよりマシだが、値段が高い
- 教材以外の質問はできない
- 少し難しい