上記のような悩みを解決していきます。
Twitterのフォロワーを増やしたいけど、なかなか伸びなくて悩んでいる人は多いでしょう。
この記事では、Twitterのフォロワーを増やす為に利用できる「SocialDog」というサービスを紹介します。
- Twitterを運用してインフルエンサーになりたいと考えている
記事を読む前に、是非フォローして頂けると幸いです。フォローして頂けたら、メッセージで質問に回答させて頂きます!
本記事の目次
SocialDogとは
SocialDogとは、Twitterアカウント運用ツールです。
こちらのサービスで使える内容は、下記にまとめておきます。
- 投稿予約機能
- アカウント解析
これだけの機能があれば、細かく運用方法を改善することが可能です。
運用方法を改善していくことで、フォロワーを獲得できる可能性が高くなりますね。
これからTwitterの運用をする方には、絶対に必須のサービスです。
SocialDogを利用する4つのメリット
SocialDogについて知って頂いたので、利用する具体的なメリットを4つに厳選して紹介していきます。
- 登録が簡単にできる
- 無料で利用できる
- 解析機能が充実している
- 投稿の予約ができる
登録が簡単にできる
SocialDogは30秒で登録が完了するので、簡単に利用することができます。
- メールアドレス
- ツイッターアカウント
上記の2つを登録するだけなので、住所や名前などの個人情報は必要ありません。
誰でも手軽に利用できるサービスになっているので、本気でツイッターのフォロワーを増やしたい方は登録しておくことをおすすめします。
無料で利用できる
SocialDogは、無料で利用できるツールになっています。
3つのプランに分かれていますが、個人のアカウントであれば無料プランでも十分です。
企業アカウントやインフルエンサーであれば有料の機能を使うべきですが、個人の方はフォロワーが増えるまでは無料のプランを利用しましょう。
解析機能が充実
SocialDogは、アカウントの解析機能が充実しています。
- エンゲージメント率の解析
- フォロー・フォロワー数の推移
- フォロワーに解除された数の把握
- フォロワーのフォロー継続率の把握
上記のようなアカウントの詳細な解析を行えるので、運用の改善に大きく役く立たせることが可能です。
自分のアカウントを詳しく解析したいと考えている人は、SocialDogの導入をおすすめします。
投稿の予約ができる
SocialDogは投稿の予約ができるので、自分が好きな時間にツイートすることが可能です。
多くの人がSNSを利用している時間にツイートしたいけど、忙しくて難しい人も多いでしょう。
投稿の予約機能を使えば、分刻みで投稿の時間を設定することが可能です。
投稿時間を細かく設定したいと考えている人は、SocialDogに登録しておきましょう。
SocialDogを利用する2つのデメリット
先ほどはSocialDogを利用するメリットを紹介しましたが、デメリットもあるので紹介しておきます。
- 解析に時間を取られる
- フォロワーが増えるまで得られる情報が少ない
解析に時間を取られる
SocialDogは多くの情報を得ることができるので、解析に時間を取られます。
解析に時間を使うのは良いことですが、アカウント運用の本質は「フォロワーを増やす」や「商品を売る」などですよね。
どれだけ解析に時間を費やしても、アカウントを運用しなければ意味がありません。
比率で表すと、ツイートの企画・設計8割・解析2割くらいがおすすめですね。
フォロワーが増えるまで得られる情報が少ない
SocialDogを導入しても、フォロワーが少なければ解析できる情報が少ないです。
フォロワーが10人の時にアカウントを解析しても、得られる情報に偏りが出てきますよね。
フォロワーが増えるまでは、有益な解析情報を得ることができません。
アカウントを立ち上げて間もないタイミングであれば、あまり使える情報を得ることができないですね。
ただ、投稿の予約機能などは利用できるので、とりあえず登録しておいて損はありません。
SocialDogの登録方法(30秒で終了)
今までの記事を読んで、今すぐSocialDogに登録したいと考える人も多いでしょう。
そこで、登録方法を紹介しておきます。誰でも簡単に登録できるので、サクッと終わらせて運用を始めて下さい。
SocialDogにログインすると、下記の画面が出てきます。
「Twitterで始めようをクリック」して、Twitterのメールアドレスとパスワードを入力すれば完了です。
本当にこれだけの作業で、多くの企業が利用している本格的なアカウント分析を行うことができます。
SocialDogにある3種類のプラン
今までSocialDogは無料と紹介してきましたが、プランが3種類に分かれていて有料プランもあります。
- Free(無料)
- Basic
- Pro
「年契約」と「月契約」によっても料金は変わるので、詳しくは下記の表にまとめておきます。
Free | Basic | Pro | |
月契約 | ¥0 | ¥980 | ¥4,980 |
年間契約 | ¥0 | ¥780 | ¥3,980 |
それぞれのプランで料金は1ヶ月単位の料金は変わりますが、個人の運用であればFreeプランで問題ありません。
SocialDogに危険性はあるのか?
SocialDogはTwitterルール100%準拠のツールなので、利用する危険性は全くありません。
SocialDogを利用することで、アカウントが停止されるという話がありますが運用方法に問題があります。
- 一気にフォローをする
- 一気にフォロワーを外す
- 人に悪口などをリプライする
このようなTwitterが定めている禁止事項をやらなければ、アカウントを停止されることはありません。
SocialDogを利用するべき人の特徴2選
今までの記事を読んで、SocialDogを利用したいと考えている人も多いでしょう。
それでは、絶対にSocialDogを利用するべき人を紹介していきます。
これから解説する2つの特徴に当たる方は、SocialDogを今すぐ登録するべきです。
- 会社でSNSを担当している人
- フォロワーを増やしてインフルエンサーになりたい人
会社でSNSを担当している人
会社でSNSを担当している人でアカウント解析を行っていない人は、今すぐSocialDogを登録しましょう。
このまま解析もしないでSNSを投稿しても、売上や認知拡大に繋がることはありません。
フォロワーの反応率を上げる為には、アカウントの解析が非常に重要です。
会社でSNSを担当している人は、現時点の企業アカウントの解析して、改善に繋げましょう。
フォロワーを増やしてインフルエンサーになりたい人
フォロワーを増やしてインフルエンサーになりたい方も、SocialDogの導入をおすすめします。
どのようなフォロワーがいるのか、どの時間が活発にSNSを利用しているのか把握できるので、的確なタイミングでアプローチすることが可能です。
インフルエンサーになりたいのであれば、アカウントを解析して運用を改善していかなければいけません。
フォロワーを増やしたいと考えている方は、SocialDogを導入しましょう。
インターン先でSocialDogを使った感想
※インターン先との契約でアカウントを開示することはできません。
どのようなツイートにフォロワーが興味を示すのか簡単に判断できるので、運用を改善するだけで反応率が大きく変わりました。
ツイートの予約機能を使えば、フォロワーがSNSを利用しているタイミングに投稿できるので、反応率が良くなります。
フォロワーから反応が無ければ、アカウントが伸びることはありません。
解析機能を使って、どのように運用すればフォロワーの反応率を上げられるか把握しましょう。
SocialDogの5つの良い評判・口コミ
先ほどは私の感想を書きましたが、他に利用している人がどのように感じているのか紹介しておきます。
- 運用が楽になった
- データを簡単に見ることができる
- 便利な機能が多い
- 自分が作業していてもツイートできる
- フォロワーを増やすことができた
運用が楽になった
TwitterツールのSocialDogを導入してから運用がとても楽になりました。
今までは下書きにいくつかツイートをためて良い時間帯に公開していましたが、今は予約投稿を使って数日先までツイートが準備されている状態。毎朝5:00に僕がツイートできているのもSocialDogのおかげ。とても便利です🥳
— 黄忠(こうちゅう)🎓投資家SE (@kouchu_money) November 18, 2019
SocialDogを利用したことで、運用が楽になったという意見がありました。
様々な機能や解析ができる為、このような評判が出てきたのでしょう。
データを簡単に見ることができる
SociaDogさんを愛用しているのですが、その中でこの1か月のRTのトップが今回出した#渡ル月通信なのが嬉しい。
その次が販促について。3位が歌占。
いいね! 1位が歌占で、次が6/3のおはようサビアンで、3位が#薔薇の魔法師 タグについてだった✨
こうやってデータが見えるのすごく良い!#SocialDog— 祈屋祢子 (@inori_suisyo) June 20, 2019
SocialDogは簡単に詳細なデータを確認することができます。
ツイートに対してどれだけ反応があるのか、フォロワー属性などを得られるので、凄く有益な情報を得ることが可能です。
便利な機能が多い
最近、SocialDog導入してみたけどツイッターの色々な便利機能があって良いですね。
フォロー外されたらすぐ分かるし便利。
カップルブロガーとかバンコクで起業しに行く人にも切られてたな。
起業の人はブログ関連でフォロアー大量に集めてフォローを一気に減らしてた。#ブログ初心者— ハラス (@harasuism) July 7, 2019
SocialDogは便利な機能が多いです。
このツイートをされた方は、フォロワーの推移を確認したようですね。
他にも様々な機能があるので、これからツイッターを運用する人は登録しておきましょう。
自分が作業していてもツイートできる
ブログの執筆中には携帯をいじりたくない!けどTwitterは更新し続けたい!と思い何か良い手はないかなー。と悩んだ結果、socialdogを使うか午前3〜4時くらいに記事を書けばいい!という結論に至りました。
睡眠時間がなくなりますがこのクレイジーさなら誰にも負けない気がする。#ブログ初心者
— マロン☘️CBDブロガー (@maron_cbd) March 1, 2020
先ほど便利な機能があると解説しましたが、特に投稿の予約機能を利用している人は多いですね。
自分が何か作業をしていても、勝手に投稿をしてくれるので非常に便利なサービスになります。
フォロワーを増やすことができた
▶︎これまでの推移
9/6アカウント立ち上げ
10/6 2,300フォロワー突破
11/6 4,600フォロワー突破
12/6 6,900フォロワー突破
1/6 10,000フォロワー突破
2/6 12,500フォロワー突破
3/6 15,000フォロワー突破
12月→1月の伸びがえぐいけど、毎月平均すると2,500人増えてます
継続は力なり👻❗️ pic.twitter.com/h6NCT3zb4F
— せら課長@背中を押す人 (@sera_sera_sera8) March 9, 2020
この方は、SocialDogを利用していてTwitterを運用しているようです。
フォロワーが増えたのは彼の努力の成果ですが、インフルエンサーになるまでにSocialDogで多くの分析をしたことでしょう。
実際にフォロワーを増やした人がSocialDogを利用していると考えると、導入するべきサービスと言えますね。
SocialDogの2つの悪い評判・口コミ
先ほどは良い評判を書きましたが、悪い評判もあるのでまとめておきます。
- 有料サービスは必要ない
- 予約機能はWEB版でしか利用できない
有料プランは必要ない
Twitter運用のためにSocialDogの有料プラン契約してる人多いけど。
フォロワー増やすための鍵はフォロー管理ではなく「ツイートの質」にあるわけなので、そこにコストかける前にツイートの仮説と検証繰り返す方が良いよ。
個人アカウントをブランディングするのに、有料ツールはいらない。
— ケント@ワタリドリのWEB屋 (@josananlogs) October 31, 2019
この記事でも解説しましたが、フォロワーが増えていない時点で有料プランを利用する必要はありません。
まずは無料で登録して、機能が不十分に感じてから有料プランに変えましょう。
予約機能はWEB版でしか利用できない
え!予約ツイートできるの!っていま知ってググッたら、WEB版だけなのかー😩
アプリないのかー😔— 桜野カレン (@sakurano_karen) November 21, 2020
ツイートの予約機能は、WEB版でのみ利用できるサービスになります。
SocialDogはアプリでも利用できますが、WEB版の方が使いやすいです。
これから利用する人は、WEB版のURLをブックマークしておきましょう。
SocialDogについてまとめ
この記事では、SocialDogについて解説しました。
- 会社でSNSを担当している人
- フォロワーを増やしてインフルエンサーになりたい人
上記に当てはまる方は、SocialDogを導入しましょう。